1日1回クリック頂けると喜びます


この先1年間の米国株投資、どうする?:2022/5月

投資戦略

どうもこんにちわ、「米国株長期投資くらぶ。」の 🐇うさと(USA-to)です。

本サイトでは、数ある米国株(アメリカ株)から「テンバガー株」を組み合わせて、長期投資ポートフォリオを構築し、市場平均以上の投資パフォーマンスを狙っています。

この記事のタイトルは「この先1年間の米国株投資、どうする?です。この記事では、現在私が考えている「約1年間の投資計画」について説明します。私が米国記事、アナリスト、インフルエンサーから集めた「米国株(アメリカ株)市場」に関する「今後の見通し」のうち、重要と思ったものをわかりやすく計画としてまとめました。また、この情報をもとに現時点で私が考えている投資計画(「いつ」「何を」するのか)についても公開します。

✔︎Check
AmazonCharge
どうせAmazonで買い物するなら「Amazonチャージ」でお得にポイントゲットがおすすめ!

「この先1年間の米国株投資、どうする?」は元々は自分用

🐇うさとと
🐇うさと

私は日々、Bloombergによる報道/アナリスト記事や、じっちゃま/Zerohedgeなどの実力系インフルエンサーの情報、有料情報サイトから情報収集しています。これらのメディアから集めた断片的な情報や、複数メディアから多角的に見た情報から、私が重要と思う内容や共通的に語られている内容を自分用にまとめていました。

見通しまとめの目的1:時期ごとの動向を忘れない様に記録

この自分用のまとめ約2年前から始めたのですが、そのきっかけを話したいと思います。

以前、1年先の「アナリストの見通し」情報を入手して「これは重要だ!」と思ったことがありました。その時は覚えていても、その後も市場に関する多くのインプットがあるので、3ヶ月経ったら忘れてしまっている、という事がありました。。。

この様な事を二度と起こさないために、きちんと記録(というかメモ)として残し始めた事がきっかけです。

全ての見通しを把握してトレードしようとすると、「半年先には上昇するだろう」、「1年先はこうなるだろう」という様に、将来の「時期ごと」に変わる「見通し」をセットで把握しておく必要があります。

この「時期」と「見通し」をうっかり忘れないために、重要な市場動向の情報は自分用にまとめていたのですが、せっかくなので人様からも見てもらえるレベルに手直しをして、このサイトで公開する事にしました。あわせて、市場動向の情報ソースについても極力公開します。

見通しまとめの目的2:トレードから感情を排除する

こちらの方が重要なのですが、もう1つの目的は日々のトレードから感情を排除する事です。

例えばつい先日5月13日は米国株市場全体が上げて週が終わったため、今日はハッピーな週末を迎えることができています。こんな状況になると、正直なところ、

🐇うさとと
🐇うさと

来週は米国株買っちゃおうかな♪

っていう気持ちになります。

ただ、情報を集めていると、特に米国現地の記事やアナリストの見解では、引き続き悲観的な情報が大部分を占めています。これらの情報から冷静に考えると、市場が上がる確率よりも、下がる確率の方が高いと考える方が妥当です。(結果としてどうなるかはまた別ですけどね)

私自身が「見通しまとめ」を確認することで、

🐇うさとと
🐇うさと

手元にある情報から冷静になって考えると、やっぱり来週買いに走るのはまだ時期尚早ですね…。

と、ブレーキをかけることができます。

その時その時の市場の状況で感情的にトレードする事は極力排除すべき、と私は思っています。この私自身のブレーキのために、情報に基づいて考えた投資の計画を記録に残して、私自身がいつでも見ることができる様にしています。

ちなみに、新しい情報が入ってきた時に、この計画を見直すことも、もちろんあります。むしろ、新しい情報をもとにどんどん見直していきます。ただし、計画を見直す時も、元の(今の)計画があることによって、「半年前はどの様な前提で、どの様に考えていたのか」を自ら振り返ることができ、立ち止まって冷静に考えることができています。

今後の見通しと年次投資計画2022/5月

🐇うさとと
🐇うさと

前置き長くてすみません。

あくまで私「🐇うさと」が考える、米国株の今後の見通しと、それに対する私の投資計画です。

夏から秋にかけて、今の私の頭の中はこの様になってます。例年考慮すべきことなどは他にもメモしてる情報があるのですが、まだこの人に見せる資料に書けてないです😅。そのうち追記します。

補足すると、じっちゃまやBloombergなどの情報ソースは、そのソースがわかるように「じ」とか「B」と極力タグをつけるようにします。また入手した情報に基づいて、Actionを起こすタイミングとともに私が考えていることを書いています。

具体的な計画の中身ですが、5月以降は段階的にロングのレバレッジ商品を購入していこうと考えています。一方で、今の想定ではレバレッジ商品は短期間しか保有しないつもりです。レバレッジ商品は来年早々には売却しようと考えています。

この様に、「今の市場動向」と「考え」に基づいて「来年までにやるべきこと」をロジカルにつながる形で計画化することで、短期的な感情を排除してトレードする様に心がけています。

注意:全てのじっちゃま情報やBloomberg他の情報を把握できているわけではないですし、実際に重要であっても私の心に刺さらなかった情報はスルーしていることも当然あります。

🐇うさとと
🐇うさと

せっかくですので公開しますが、私が集めた情報に基づいて、私自身が考えている、私のためのツールですので、あくまでご参考までにどうぞ🌵

投資は自己責任で。それでは🌵

タイトルとURLをコピーしました