1日1回クリック頂けると喜びます


[MRNA][ORMP]モデルナはさらに追加購入予定。オラメドは様子見。

blue and white labeled bottle日々動向

どうもこんにちわ、「初心者もアメリカ株投資でサイドFIRE」のUsatoです。

本サイトでは、米国株への長期投資を基本の投資スタイルとしながら、サイドFIREを実現するまでの軌跡と方法を残しています。



先日の取引で、無事、

モデルナ 1株 438ドル

オラメド 10株 20.15ドル

を購入。

モデルナはもう少し下の価格で、もう1株指値注文を出していたのだけど、刺さらなかったですね。

昨日から今朝にかけてのモデルナの上げはすごい事になってますね。前日比で +70.75ドル(17.10%)の上げです。

明らかにこれまであまり投資をやってい無い人にもモデルナ株が認知されていますね。

Yahoo掲示板も暇潰しに見ていますが、この1〜2ヶ月で明らかに頭〇そうな輩の発言が増えています。。。


直近のVolatility(変動率)は直近5月と比較すると少し上がっていますね。

引用:https://marketchameleon.com/Overview/MRNA/


ただ、昨年末から今年の1月にかけてのVolatility(120!?)と比較すると、70程度と相対的には低いように見えます。


Volatility についての参考:https://manabu-blog.com/implied-volatility

インプライドボラティリティが高くなるのは、将来の価格変動率の期待値が大きいということであり、オプション買いで大きな利益を上げる可能性が高いです。

そのため、IVが上昇したオプションは人気が集まり、新規買いにより価格が上昇しやすいです。

価格上昇しやすいように感じますが、変動幅です。底が抜けたように(一時的に)下がる可能性も否定できません。


ですので、私の今のモデルナに対する投資戦略は、先日半分を利確しており、残りの半分はガチホールド。


今後、短期的には下にも大きく売られる可能性もあると見ているので、ドルコスト平均法で時間差で再度の追加購入を行う、という戦略は先日書いたとおりです。


昨日のモデルナの上げを見ると「売らなければよかった」と思うところも確かにはありますが、投資にタラレバは禁物。

株価が上下どちらに動くのか、100%では読め無いのが投資。

今回の半分利確、ドルコスト平均法で追加購入戦略はもちろん正しいと考えています。

✔︎Check
AmazonCharge
どうせAmazonで買い物するなら「Amazonチャージ」でお得にポイントゲットがおすすめ!

損をするな

ウォーレンバフェットの投資格言、

第一に、損をするな

第二に、第一のルールを忘れるな

と言われるように、損をしてはダメなのです。特に長期投資においては、複利でのメリット享受を狙う側面が強くなるので、なおさらです。



という事で、ぶれずに今は

・半分ガチホ

・残りの半分はドルコスト平均

を続けます。

今日のマーケットでもモデルナは1~2株を追加購入予定です。


ちなみに、オラメドは予定どおり10株を買えたので問題なし。

順次追加購入して、ひとまず100株程度までは増やしたいと考えています。

それでは。

タイトルとURLをコピーしました