どうもこんにちわ、「米国株長期投資くらぶ。」のUsatoです。
本サイトでは、数ある米国株(アメリカ株)から選定した「バフェット株」と「テンバガー株」による最強ポートフォリオを構築し、長期投資を基本の投資スタイルとしながら市場平均以上のパフォーマンスを狙っています。
投資の世界の用語で、α(アルファ)、β(ベータ)というものがあります。
Web上の投資に関する様々な解説や、米国株長期投資の勉強のために読む投資本でも、投資の世界の説明として「アルファ」、「ベータ」という用語が使われています。ちなみに投資の世界では、「ベータ」「アルファ」と逆順に解説されています。
ただし、解説を見ると難しく書いてあるものが多いのですよね。ググっても専門的に解説することによって、投資初心者や、アマチュア投資家には難しい説明となっているものが多いです。ベータ、アルファは銘柄のスクリーニングや、投資対象のパフォーマンスを見るための重要な指標の1つで、投資をするためには理解必須の指標です。
そこで本記事では、私が投資の世界におけるベータ、アルファの概念を理解するために調査した際、投資初心者にとってわかりやすく解説しているものを纏めました。また、私なりの解釈で、ベータ、アルファの概念を投資初心者にもわかりやすく絵で解説しました。
ベータ(β)、アルファ(α)とは:じっちゃま解説
まず、じっちゃまがYoutube動画中で説明していた内容です。
ウォール街の専門用語でベータとアルファというものがある。
β:ベータは株式市場全体の動きで説明できるゲイン(収入・収益)。「株式投資で儲かった」と言っても「指数が上がってるから儲かった」というのがベータです。
α:それに対してアルファとは、運用者本人の腕前によって勝ったというのがアルファです。
from じっちゃまYoutubeまとめ
ベータ(β)、アルファ(α)とは:PICTET解説
次に、PICTETによる解説です。こちらも比較的わかりやすいです。
投資信託(や株式)のリターンの源泉は、α(アルファ)とβ(ベータ)に分解することができる。
β:ベータとは市場からもたらされたリターン
α: アルファとは投信信託(や株式)を運用するマネージャーの銘柄選択や配分によってもたらされたリターンのことを指す
from PICTET
ベータ(β)、アルファ(α)とは:解説図付きでわかりやすく「まとめ」
じっちゃま、PICTETの解説に加えて、もう少し詳しくアルファ、ベータが説明されている別サイトの情報も踏まえて、私なりにアルファ、ベータの概念を投資初心者にもわかりやすく、「シンプルな言葉」と「図」にまとめてみました。
β:市場全体の景気向上により、会社の実力とは無関係に株価が上昇したことによるリターン
α:投資対象の会社そのものの稼ぐ力によって、株価が上昇したことによるリターン
概念的な図でβ、αを表すとこの様な感じと理解しました。
つまり、会社Aの株価が投資家に与えてくれるリターンは、α+βとなります。
会社Dの様に、アルファは当然マイナスとなることもあります。
またアルファは、「売買のタイミング」によってリターンが変わった結果も含んでいます。
例えば、会社Xに対して10月に投資して11月に売却した場合のリターンが2%
おなじ会社Xに対して11月に投資して、12月に売却した場合のリターンが4%
(市場全体の上下はなく0%、つまりベータが0%であった場合)
この場合は、それぞれのアルファは2%、4%となります。
ベータ、アルファをい理解する事で、投資・金融の世界の理解がより深まります。
また、個別銘柄選定の際は、アルファが良い銘柄を選んでいくことになります。
スクリーニングの際にもアルファは意識が必要な重要な指標です。
それでは。投資は自己責任で。
■ こちらの記事もどうぞ ■
・テンバガー候補[RYAN]ライアン:Ryan 保険ソリューションプロバイダー
・ファンダメンタルズ分析とは?わかりやすく解説:初心者向け知識
・今はレバレッジ投資の時ではない:投資戦略