1日1回クリック頂けると喜びます


今回の米国株下落はバーゲンセールではなく本物の「バブル崩壊」か?

日々動向

どうもこんにちわ、「米国株長期投資くらぶ。」のUsatoです。

本サイトでは、数ある米国株(アメリカ株)から選定した「バフェット株」と「テンバガー株」による最強ポートフォリオを構築し、長期投資を基本の投資スタイルとしながら市場平均以上のパフォーマンスを狙っています。

先日から米国株はNASDAQのTech銘柄を中心に下落・続落。今日のプレマーケットも記事執筆時点では、ほとんどの銘柄が下げています。
本記事では、振り返ってみると年明けから始まっていた今回の暴落の状況について書きます。


✔︎Check
AmazonCharge
どうせAmazonで買い物するなら「Amazonチャージ」でお得にポイントゲットがおすすめ!

米国株はバーゲンセールか?


年に1-2回程度は一時的な下落が発生し、株のバーゲンセールを迎えることはよくあります。


いつもは私もバーゲンセールの時に一括で株を購入をするために、「勝負の時」の資金を確保しておく様にしています。つまり、軍資金全てを株や投資信託に振り分けるのではなく、キャッシュの状態で保有しておき、いざという時に株を購入できる様にキャッシュの状態で余力を持たせておくということです。



しかし、2022年の年始から発生しているNASDAQを中心とした米国市場の下落は、いつもの単なる一時的なバーゲンセール「ではない」可能性あると考えています。



具体的に言える定量的な根拠があるわけではないのですが。。



Tech系銘柄を中心に、年明けから下落が継続しています。今のところ下落が止まる様には見えません。




Broombergのネガティブ記事は今週に入って凄い数が上がっていますね。



NFTなど訳のわからないものに金がつぎ込まれている状況もバブル的な異常だ、という記事も読みましたが、全くその通りだと思います。日本のバブルの時も、絵画がとんでもない値段で売れていたそうですね。



なんて事を言っていたら、「今日の市場でいきなり反発する」なんてのがよくある市場の動きでもあるのですが。。。


市場の動きは読めないものだと考えています。
(ですので私は長期投資という考え方に基づいて投資をやっています。)

ついに米国バブル崩壊か?


これまでの一時的なバーゲンセールと異なる下落・暴落となる理由としてあげるとすると、FRBによるFOMCでのテーパリング、金利上昇宣言。これまでとは明らかに異なるファクターですね。


このFOMCでの宣言がきっかけとなり、今回の下落がセールではなく「本物」、つまり「バブル崩壊」となる可能性もあると考えています。


(もちろんFRBとしてはバブル崩壊させるのではなく、軟着陸させたいのでしょうけどね。)


一時的な「バーゲンセール」かもしれないし、長期的な下落となる「バブル崩壊」かもしれない。
仮にバブル崩壊であった場合は、下がり続けている銘柄をキープし続けると、痛い目に合います。。

忘れてはいけないのは、


ルール1:損をしない。
ルール2:ルール1を忘れない。


ですよ。


先日も書きましたが、私は既にポートフォリオの銘柄からTech系は1つを残して売却済みです。また、そもそもキャッシュポジションを増やしています。


現在は個人的金融資産のうち40%程度をキャッシュ化しました。



また、私は通常は23時ー0時には寝るのですが、この1週間は夜中の1時と明け方5時に起きてトレードする日を2日ほど作り、一気にポートフォリオを入れ替えました。



じっちゃまもキビキビとトレードする事を推奨していますね。個人投資家はさっさと売買できるのですから、迅速にやるべき事はやってしまいましょう。(機関投資家はいきなり多くの銘柄、株数を売買できないそうですね。)



そうそう、会社員の方は確定拠出年金のポートフォリオを組み替えることも忘れずに。



確定拠出年金は会社によって投資できる銘柄が異なるでしょうけど、もしも「確定拠出:米国市場投資型:明るい未来」の様な銘柄に投資しているのであれば、これを機に投資対象銘柄を考えた方が良いと思います。




投資は自己責任で。それでは。

created by Rinker
¥1,386(2024/03/19 12:11:47時点 Amazon調べ-詳細)

■ こちらの記事もどうぞ ■
・テンバガー候補[RYAN]ライアン:Ryan 保険ソリューションプロバイダー
・ファンダメンタルズ分析とは?わかりやすく解説:初心者向け知識
・今はレバレッジ投資の時ではない:投資戦略

タイトルとURLをコピーしました